10月・11月・12月貧乏暇なし
9月で収穫も終え、いよいよワインのリリース時期になってきました。
SNSなどではお知らせしていましたが、今年からオーストラリアのぶどうを輸入して、醸造しています。6月から仕込んでいるので、いよいよリリース!というか早く出さないと、うちのぶどうたちのタンク繰りが難しくなっていました汗
ただそれは、ぶどうさん次第。海外から来たこいつはなかなかの曲者で、主張が強いのなんの。どうやって落ち着けるのか、本当に苦労というか時間がかかりました。
それで何とかリリースしたのが11月になってから。焼肉に合うワインシリーズとして、これらを展開しました。「なんで焼肉?」とよく聞かれるんですが、このワインをテイスティングしたときの直観ですかね。BBQとか結構好きなんですが、大体ワインって無いですよね。そういうワインがあったらいいのに、と思っていたときにこのワインを飲んで、合うなーと思ったんです。



それで展開したのが、こちらの3種です。ぜひお試しください。
また合わせてイチゴのワインもリリース。こいつらとっても酸っぱいのですが、香りは甘いイチゴ!しかもグラスに香りが残るぐらい強烈です。こちらもお試しください。


自家醸造を始めたおかげか、10月以降各所にお呼ばれすることが増えました。東京・栃木・京都・福岡などいろいろ飛んでおります。週末はほとんど休みなしの10月以降でした。





そんな中、瓶詰めして新たなワインもリリースして、いよいよ師走。


あとどこにも情報出してないですが、香港和種アワード2024にて、弊社ワイン「2023シャイニング」がシルバー、「2023ナイトフォール」ブロンズを受賞しました。こちらはどれも既に売り切れておりますが、また2024版をリリース予定ですのでお楽しみに。
そして、何と言っても、今年はサッカーの高知ユナイテッドSCがJリーグへの昇格を決めてくれました。代表である窪内の前職の会社で、今年も法人サポーターになり、応援しておりました。昇格を決めた瞬間は号泣しましたw
そして、以前よりチームに話していた「高知ユナイテッドSC Jリーグ昇格スパークリングワイン」を販売開始しました。TVでも特集していただき、100本近くがすぐに売り切れました。



県内のクリスマスイベント2つと年末年始のイベントに出店して、年を越す予定です。おかげでお店を全然開いてないのですが、たくさんの方がブースまで遊びに来てくれて、ありがとうございます。
皆様のおかげで今年もなんとか年を越せそうです。年を重ねると1年が早い、と言いますが、今年は本当に長い1年でした。え、うちオープンしたの3月なの?もう2年ぐらいたった気持ちです。
濃厚な時間を過ごさせていただきました。来年もよろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。